週末アングラーの悲しい宿命。
例え風が強くても、雨が降ろうとも…
今日しか釣りが出来ない!!
フカセ釣りに風は強敵ですが行くしかない。
気合入れて行ってきました。
それでは今回もよろしくお願いします。
2021年10月9日(土曜日)
場所:茨城県鹿島港
天気:曇り
風速:北東 5m/s
潮:中潮 満潮5:55 干潮11:29
釣り時間:6:00~14:00(約7時間)
体調不良は…
その後の経過
前回結石があるのが発覚、その後CTを取りましたが全然落ちて来ません。
引き続き薬で経過観察。
お腹に違和感を抱えつつの釣りとなります。
無理をしないようにとブログの更新頻度が下がってしまって申し訳ありません。
釣りの対処
水分はしっかり取って頻繁にお手洗いへ。
(ひたすら面倒だけど)
女性の釣りトイレ問題は永遠の課題ですね(;’∀’)
時合いを逃そうと離席中に相方に釣られようとも…歯を食いしばってお花を摘みに行ってきます( ノД`)
鹿島港でのフカセ釣り
前回の昼フカセ釣り
9月19日シマアジが好調でした。
美味しい魚なので釣れるなら沢山釣りたい。
しかし、あれから約1カ月…。
まだいるかな?(;^ω^)
現地到着
今回は足場めっちゃ悪いです。
風もかなり吹いてます。
これは柄杓落下防止用のロープ必須。
先客の方に釣果を聞いてみると、アナゴにイセエビが釣れたようです。
美味しいお土産ゲットおめでとうございます。
使用した道具類
1日なので集魚材2袋入れたいところですが…
足場が悪くて運ぶのが危険!!
持てる量でコマセはケチって投げますw
フカセ釣り準備
とりあえず超絶ビビリな私。
いざバッカンを持ち降りようとすると…
高い~怖い~斜め~
コマセを運ぶのは危険と相方が快くバッカンを下まで降ろしてくれました。
全く世話のかかる…ブツブツ
テトラで絶対滑りたくないので竿を持ちながらスーパーへっぴり腰で下まで降ります。
その間に相方はもう何匹か釣ってるし…。
フカセ釣り開始
なんとか辿り着き、釣り開始!!
まずは00の遠矢ウキ、軽めだと仕掛けが全然馴染まないのでG6を打ってみると…
メジナが連続で掛かるもサイズが小さい。
更にG5を仕掛けの上の方に打ってみると…
サンバソウ(シマダイ)。
サイズが小さいのでリリース。
足場が悪いので写真は撮っていないけど相方は深めのタナを狙っていてベラ、メジナ。私はアイゴ、メジナ。
お昼前に風が更に強くなってきたので円錐ウキG2へ。
ガン玉G2、G6で釣り始めると思いっきりウキが引き込まれ…
メジナ29cm。
あと1cmで30cmだったのに!!
次に掛ったのは28.5cm…。
この2匹以降、潮止まりか全然釣れないのでお昼休憩。
午後から嘘のように釣れないので0のウキで軽く沈めてみることに。
しかし…コマセを投げると真っ黒になる…
アレのお時間が…。
そう、ボラ。しかも小さいw
でも臭いは一丁前ww
コマセを撒かなくてもボラとコッパグレしか釣れない…
そして…
サシエが無いのに…ただ巻いてるだけで掛かってくる
ボラまみれに風も強くて心が折れ…夕方まで耐えられず終了。
今回の釣果
- メジナ
- サンバソウ
- ベラ
- アイゴ
- ボラ
お隣さんはサヨリが釣れたみたい。
この時期にいるんですね。群れではなかったみたいだけど…。
あとがき
今回の釣りは何と言っても風が強くて何度もリールの内側に道糸が巻き込まれるなどのライントラブル多発。
しかも向かい風で手前に戻されるため、「リールを直してる間にウキが手前で根掛り」を数回やらかす。
まだまだ経験値不足です…。
風でラインが出過ぎないようにしっかり押さえておかないとですね。
しかし…1cmの壁って高いなぁ…。
シマアジの顔は全く見られませんでした。
また戻って来てくれると嬉しいですね。
メジナも全体的にサイズが上がってきて引きが楽しかったです。
フカセ釣りめちゃくちゃ楽しい!!
あ~お腹と腰が痛い(釣りバカw
そして今週ワクチン2回目…。
副反応で週末釣りに行けるか心配…(怖