超初心者時代。DAIWAの中通し竿を愛用してきた私なのですが…。
昨年2本共お亡くなりになり、新しい中通し竿が欲しいと思いつつ買えずにいました。
そして、新しい中通しを手に入れましたが、SHIMANO。
使い勝手やDAIWAとの比較が楽しみ。
今回は7月下旬の釣りです。
中通し竿APERTO
中通し愛用者の私。
特に初心者にはガイドがない分ライントラブルが少なく扱いやすいと思っております。
↓↓↓
【初心者にオススメ】中通し竿のメリット・デメリット
インターライン(中通し竿)はおすすめ【DAIWA】
DAIWAのインターラインがお亡くなりになった記事たち(涙
↓↓↓
初めての固着…。どうやっても取れない!!
夜フカセでアジ釣り【鹿島港/茨城】
やっと中通しを手にいれました。
裏話としては…相方が使っていない竿をくれただけなんですが…。
SHIMANO中通し竿はインナーガイド。
DAIWAはインターライン。
少し心配なのは5.2mと長いのに1.5号なので重そう。
一番驚いたのは、道糸の通し方!!
DAIWAは竿先からワイヤーを入れるのに、SHIMANOはリール側から入れることに驚き。
その為、ワイヤーの形状が若干違います。
どちらも比較的簡単に通せるので問題はないんですけどね。
鹿島灘でフカセ釣り
現地到着
まだ暗い鹿島灘。
釣り人もまだ居ませんが、サーファーの朝はめっちゃ早い。
数人がおりました。
ヘッドランドの記事
↓↓↓
茨城県鹿島灘ヘッドランドの番号・名前・場所【作られた意味は?】
使用した道具類
今回もビックハンターに混ぜる系。
以前ビックハンターでクロダイを釣ってからハマっております。
↓↓↓
念願の初黒鯛を釣りました(涙
釣りの準備
遠投しようと思ってBの大きめカン付き。
根掛かりも多いので安いウキ。
半誘導でタナは約2ヒロにしてみました。
釣り開始!!
開始してみると…結構波が高い。
ウキが大きいせいか凄い速さで流され、ガン玉も付けていないのにガンガン沈め釣りの様に沈んでいく…。
全く浮かない////
途中雨も降り出し、相方は道糸が竿に張り付いてやりづらそうだったけど、私は中通し!!
雨によるライントラブル一切ありませぬ。
ホントそうゆうとこ有能な竿。
でもウキがどうしても沈んでいってしまうのでウキを変更。
なんとか安定できるように。
コマセも効き出したのかようやくアタリ。
………。
チッ(もぅ挨拶すらしない
そう、今日はフグパラダイスの日。
この一匹を皮切りにひたすらフグ(涙目
ハリにハリスが次々にやられていきました。
手首に痛みが…
フグと格闘していると左手首に痛みが!!
そう、竿が重かった////
片手で持っているとズキズキ…。
それでも釣れるのはフグ、フグ、フグ。
そしてめちゃくちゃ蒸し暑い。
心が折れかけた時…
コマセが少し残っていたけど「諦めが肝心」と言い聞かせて片付けましたとさ。
釣果
鱗づけも何も…。
- フグのみ
あとがき
何も釣れてない時に書く日記は気分が落ち込みますね。
フグまみれでもたまにパタっとフグが釣れなくなったりして、もしかして…
な~~んてことも一切なく、
安定のフグ祭りでした。
最近1.25号の5mの竿で慣れきっていたので1.5号の5.2mにしただけでこんなに手首がやられると思いませんでした。
無理せず自分に合った竿を使うべきですね。
糸の出方もいいし、DAIWAでもSHIMANOでも中通しはやっぱり扱いやすい。
もっと軽ければ最高なんだけどな。
(無理せず4mのにすればいいだけw)
次回こそ頑張ろ…。