今月は天候に恵まれずちゃんと釣りが出来ない日が続きました。
なんとか釣りが出来そうな曇り。
連休初日ということもあり、フカセ釣り!!
釣果よりも釣りが出来ることがとにかく嬉しすぎます。
では、レポートです。
2021年8月12日(木曜日)
場所:茨城県鹿島港
天気:曇り時々晴れ
風速:南西→北西→北東
1~3m/s
潮:中潮 満潮5:45 干潮18:59
釣り時間:4:30~14:00(約9.5時間)
鹿島港でシマアジ狙いのフカセ釣り
前回のフカセ釣り
前回のフカセ釣りは7月24日。
ヘッドランド。
物凄く暑かった中、25cmのメジナが釣れました。
仕掛けもBのウキでしっかりガン玉を打っての釣りでした。
前回のフカセ釣りの記事は
↓↓↓
朝も昼からもフカセ釣り
現地到着
明るくなると共に到着。
8月中旬なのにちょっと肌寒い…。
そして釣り人が少ない。
湾内は穏やか。
絶好の釣り日和来ました!!
使用した道具類
ちょっと悲しい出来事があって(-_-;)
竿を新調しました。
せっかく買うならと号数を下げて長めに。
一日持っていられるかな。
悲しい出来事はこちら
シマアジの仕掛けと釣り方の記事
↓↓↓
シマアジ釣りの仕掛けと釣り方
フカセ釣りの準備
今回はシマアジ狙いですが30cmのグレも釣れたらいいな…とV9にしてみました。
ヌカパンも好きですがヌカはあるのにパン粉を切らしていて…。
グレパワーV9特性・拡散
表層を狙って釣りたいので比重が軽くて拡散性の高いV9にしました。
マルキュー配合エサの特徴・作り方はこちらの記事へ
↓↓↓
【基本のコマセ】配合エサの種類と作り方
フカセ釣り開始
はい、上潮と書いているということは…
二枚潮でした。(相方情報)
底潮は風と大体同じ方向…ということは…
難しく考えずにとりあえずガン玉を打たずに投げます。
上潮で釣れて!!
色々考えなくて済む~w
一投目からウキが消し込まれるアタリ。
「シマアジ!!」
一投目から狙った魚って…。
嬉しいけども…。笑
シマアジが連続で釣れたのでG7のガン玉を針上30cm位のところに打つと…
メジナが連続で掛かる。
メジナは20cm~25cmくらい。
活性が高いのかウキを勢いよく引っ張ってくれました。
メジナと同じくらいフグも釣れたので針交換が大変(;´・ω・)
でもハリスを短くする手間が省けるw
コマセが効いてきたのかシマアジ、メジナ、フグがランダムに掛かります。
とりあえずスカリに入れてももたなそうなので午前中は全てリリースしました。
午後からハリスを1ヒロ強に戻して再挑戦。
段々風が強くなってきて時々顔に水が…。
雨が降ってきたのかな…。
観察すると…犯人は相方でした。
風でコマセが私に…Σ(´Д`:)
もしかして…確認すると…
左半身がコマセまみれに!!
それに気づいて爆笑してる相方…。
イラっとしていると…
ちっちゃいながら黒鯛が!!
凄く浅いところまで食べに来てくれた!!
イラっとしてる場合じゃない。
しかもこの後もう1匹。
その後はシマアジ、メジナ、フグのランダムが続き…。
コマセが無くなり終了。
今回の釣果
とりあえずシマアジを食べられる分だけ残して写真用に残していたのはリリース。
カニは捕まえたけど写真撮影中に逃亡。
午前中に事件が…
なんだか遠くの南防波堤…。
この間記事にしたばっかりのあの
「死の堤防…」
↓↓↓
茨城県/鹿島港周辺の釣り禁止ポイント【最悪捕まります】
レスキューの様な赤い車が。
海上保安庁も集まっていて…
なにやら物々しい雰囲気。
カメラを限界まで拡大して撮ったので画像が荒い…
誰か落水したみたいです。
釣り船に助けられて無事だったようですが…
遠くから見ていても波が高く、堤防に波がかかっている状態だったので…まさか人が居るとは…。
周りの人にも本当迷惑になります。
安全第一で釣りを楽しみたいですね。
あとがき
8月になり、週末は天候不良続き。
なかなか釣りが出来ないストレスを吹き飛ばすような活性の高い魚達。
二枚潮の攻略を考える暇もなく、ひたすら楽しんで釣りしてました。
サイズは出なくても魚のアタリを感じるのって本当にやみつきになりますね。
新調した竿は手首が痛くならずに持っていられたし、コマセまみれになったけど…大満足の釣りでした。
シマアジはとっても美味しいので是非皆さんも釣ってみてくださいね。