玉網(タモ)の扱い方|初心者が注意すること

初心者講座
記事内に広告が含まれています。

サイズのある魚は抜き上げると
最悪竿が折れてしまうかもしれません

そんな時に使うのが玉網(タモ)

フカセ釣りをするなら必需品です

今回は玉網(タモ)の扱い方について初心者がやりがちな気を付けなくてはいけないことをまとめました

スポンサーリンク

玉網(タモ)とは

タモ、玉網、タモ網、ランディングネットとも呼ばれ、魚を取り込むために必要なアイテムです

玉網を玉の柄と連結させて使います

網目の大きさも大事です

目が大き過ぎると魚がすり抜けてしまうこともあるので対象魚にあわせて選びましょう

目が細かいものだとロストしたウキも救出できます

しかし、目が大きいものよりも水切れが悪く、水の中での抵抗が大きくなるので操作性が悪くなります

網目の大きさは45cm~55cm位が適切です

ウキはすくえませんが、ウキを回収するならウキパラソルを用意しましょう

ウキパラソルのオススメの記事はこちら

【ウキパラソル】おすすめ3選|ウキロストで泣かないために

スポンサーリンク

玉網(タモ)の扱い方

タモアミ

一番最初に準備すること

釣り場について釣りがしたい気持ちが
はやると思います

だけど風で物が飛ばされたり、海に何か落としてしまった時にすぐに取れるので

一番最初に玉網(タモ)を準備しましょう

初心者がタモ入れをする前に

必ず一度振り出してみて海面に届くか
スムーズに出るか確認しましょう

釣り中にタモが必要になる時は
初心者が一番パニック状態
なりやすいときでもあります

一度確認しておくと、いざ大きい魚が
掛かって取り込みの一番大事な時に

「届かないっ!!」とか

「玉網が柄から外れたっ!!」

というミスが防げます

忘れがちなのが、
取りやすい場所に置いておくこと

魚とやりとりしながらタモを遠くまで
取りに行くのは大変なので
近くに置いておくのを忘れずに

玉網(タモ)の使い方

魚とのやりとりの終盤

上まで浮かせて魚が空気を吸い
弱ったタイミングで使用します

魚の顔手前に向かって滑らせるように
伸ばしましょう

タモ入れは魚の頭からです

タモ入れ時に注意する事

タモ入れに夢中になり過ぎて竿が下がって
しまうことがあります

魚が水中に入り復活するとタモを持ったまま
やりとりをし直さなければなりません

竿は立てておくのを忘れずに

タモ入れが出来たら…

初心者あるあるでタモの柄を伸ばしたまま
上にあげようとする人がいます

そんなことしたら…最悪折れます

下に向けたまま手元側から収納していき、玉網と柄の接合部分をしっかり持ちましょう

タモ入れを上達させるには

毎回大きい魚が釣れてタモ入れの練習が
出来るとは限りません

そんな時は小さい魚でもタモを使って
取り込みに慣れること

回数をこなすことが一番の練習です

平和さんのおしえてPEACE!は初心者に
優しく丁寧な説明で分かりやすいです

良かったら視聴してみてくださいね

タモを貸してと言われたら

釣りをしているとたまに
「タモ貸してもらえませんか?」
と言われることがあります

私が経験したこと

私は数年しか釣り歴がありませんが、
何回か言われたことがあります

大体は釣りの前に挨拶もあって多少の会話もしていたので気持ちよく貸せました

すみません、助かりました。

いいえ~おめでとうございます!!

しかし、一度だけこんなことがありました

5~6人で一言もなく横に入ってきてワーワー騒いで釣りをしている人達に青物がかかったようで周りの人達にタモを借りに来て…

隣の方が快く貸してあげました

すると恐ろしいことに
タモを使うのが初めてだったようで…

魚を上手くタモに入れられなくてタモの柄を何かにぶつけてる音はするし…

伸ばしたまま持ち上げていて
しなり過ぎて折れそうになっていました

更に網にルアーの針が複雑に絡んでしまって結局網を切る事に

バタバタが終わった後…

貸してあげた方はこちらを見て
ヤレヤレって顔…┐(´д`)┌

私もなんて言っていいか分からない表情を
するしかありませんでした(´^`;)

結論は…

貸したくない時は自分でタモ入れして
あげた方がいいなと思いました

こんな風に借りた方も貸した方もトラブルがあったら大変なので…

タモは必ず自分で持っていきましょう

うっかり忘れてしまった時は事前に周りに
お願いしておくことも大事です

気持ちよく助け合いが出来る様に
マナーを守ることも大切なことですね

タイトルとURLをコピーしました