釣り日記

短時間でもシマアジ・メジナ釣れました【鹿島港/茨城】

シマアジ・メジナが好調な鹿島港。今回はあいにくの雨予報。いきなり涼しくなった気候に風も少し強い。短時間でフカセ釣りに行ってきました。ではレポート開始ですっ。
釣り関連

シマアジ釣りの仕掛けと釣り方【鹿島港/茨城】

夏も終わりに近づいてきたら狙える人気のターゲット。素早い走りが楽しい高級魚シマアジ。食べてもめちゃくちゃ美味しいんです!!是非狙ってみてください。沢山釣ってもおすそ分けして喜ばれる魚なので数釣りを楽しむのもいいですね。
釣り関連

水汲みバッカン・水汲みバケツおすすめ10選【釣り用】

フカセ釣りに限らずエサ釣りには必需品の水汲みバッカン。色々な種類・お値段がありますね。個人的にはタオルの次に消耗する道具だと思ってます。2年以上釣りをされている方なら1度は買い替えているのでは…。今回は参考までにおすすめの水汲みバッカンをご紹介します。
釣り関連

釣り用サンバイザーおすすめ5選

スタイリッシュでカッコいいサンバイザー。日差しが強い時の日焼けだけは注意して使用しましょう。帽子はフリーサイズが多いですがサンバイザーは女性でも調整で合わせやすいのでオススメです。
釣り日記

シマアジ・メジナ釣れてます!!【鹿島港/茨城】

好調だったシマアジとメジナを狙ってフカセ釣りに行ってきました。前回とは違う場所です。まだまだ暑い日が続いていて日中は厳しい釣りですが頑張っちゃいました。しかし…PE初挑戦と事件が起きて大変な釣りに…では、レポート開始です。
めいの雑談

初めての固着…。どうやっても取れない!!

フカセ釣りを始めてからずっと愛用していた4.2m中通し竿。いつかこんな日が来ると思っていましたが、ついに来てしまいました。悲しい…。参考にはならないかもしれませんが原因と何をしてみたかを書いておきます。
初心者講座

フカセ釣りの始め方|まとめ【準備編】

敷居が高いと思われがちなフカセ釣り。実は子供でも女性でも初心者でも楽しめます。始めてみたいけど必要な道具や選び方、用途が分からない。そんな悩みをまとめて解決します。女性向けと書いておりますが竿の長さを注意してもらうだけで基本は同じです。男女問わずご覧ください。
初心者講座

PEラインとショックリーダーの結び方【ノーネームノット・電車結び】

PEの道糸は結び方が難しい…。扱い方も難しい…。そんなイメージがあり、手が出しづらい。でも有名トーナメンターも愛用しているPE。扱えるかはとりあえずおいておき、気になってます。なんでもやってみるのは大事ですよね。
釣り日記

少しだけ夜のウキ釣り【鹿島灘/茨城県】

緊急事態宣言が発令して初めての釣り。さて、釣り場はどうなっているかな…入れなかったらどうしよう…不安がありつつも行ってきました。仕事終わりに少しだけ夜のウキ釣り。では、レポートです。
釣り日記

ちょい投げ何が釣れるかな【鹿島港/茨城】

朝から雨。鹿島灘は今回も荒れてる。こんな日は湾内でちょい投げしてみました。ちょい投げは久々過ぎてワクワクです。何が釣れるのか、さっそくレポート!!
タイトルとURLをコピーしました