フカセ釣りの始め方|まとめ【準備編】

準備編まとめ 初心者講座
記事内に広告が含まれています。

敷居が高いと思われがちなフカセ釣り。

子供でも女性でも初心者でも楽しめます。

必要な道具や用途が分からない。

はじめ方が分からない。

そんな悩みをまとめて解決します。

女性向けと書いておりますが
竿の長さを注意してもらうだけで
基本は同じです。

男女問わずご覧くださいませ。

スポンサーリンク

魅力と釣りの服装・装備

フカセ釣りの説明と魅力

フカセ釣りはいろいろな釣り方がある中でもシンプルで奥が深い釣り方の一つです。

ウキを付けることによって狙ったタナを探る事ができます。

コマセ(撒き餌)を使い、刺し餌と同調させて釣る釣り方です。

餌を撒いて魚を集めるくらいなので色々な魚と出会えます。

何といってもアタリを見極め、アワセを入れて掛かった時のドキドキ感はやみつきに。

ウキが海中に引き込まれていく瞬間は本当にワクワクしますよ。

服装・装備

他の釣りでも同じだと思いますが最低限の
装備です。

  • 長袖にパンツで露出を少なくする
  • 帽子は必須
  • 靴は大事
  • ライフジャケット
  • 偏光グラス

フカセ釣りの始め方①フカセ釣りの魅力は?どんな服装でいけばいいの?

スポンサーリンク

フカセ釣りに必要な道具

詳しくは詳細をご覧ください。

写真付きで説明しています。

フカセ釣りの始め方②フカセ釣りの道具は何があればいいの?

竿・リール・タモの選び方

竿

フカセ釣りで使う竿は磯竿です。

号数と長さを選びます。

竿の種類も外ガイド、内ガイドがあります。

号数は…
1.5号なら柔らかさもあり、ある程度硬さが
あるので扱いやすいです。

長さですが…
女性は標準の5.3mだと一日持っているのが
重くて辛いはずです。

私の経験から4m代の竿をオススメします。

最初の竿を買うのなら実際にお店で持って
みてからの方が安心ですね。

リール

フカセ釣りで使うリールはスピニングリールです。

番手を選びます。

2000~2500番があれば問題ないです。

レバーブレーキはどうゆうことが出来るのかなど。

詳しくは詳細へ。

タモ

玉網(タモ)はフカセ釣りには欠かせない道具のひとつです。

長さと網の大きさを選びます。

一般的には長さ5m前後、枠は丸型の45~55cmのものがあれば大抵は大丈夫です。

フカセ釣りの始め方③フカセ釣りの竿・リール・タモの選び方

フカセ釣りで使う道糸とハリス

道糸

道糸の種類は3種類あります。

ラインの種類
  • ナイロンライン
  • PEライン
  • フロロカーボンライン

各メリット・デメリットは詳細へ。

最初に買うならフロートのナイロンライン
2号がオススメです。

ハリス

ハリスにはフロロカーボン素材とナイロン素材のものがあります。

道糸の号数からツーランク下までを選ぶのが一般的です。

2号の道糸ならフロロカーボンの1.5号をオススメします。

フカセ釣りの始め方④道糸ってどれがいいの?ハリスってなに?

フカセ釣りで使う小物類

フカセ釣りで使う小物類
  • ウキ止め
  • シモリ玉
  • ウキ
  • 潮受けゴム・からまん棒
  • サルカン
  • ガン玉・ジンタン

役割と解説は詳細まで。

フカセ釣りの始め方⑤小物類って何が必要なの?

基本仕掛けの作り方

道具が揃ったら仕掛けの作り方です。

基本の仕掛け(道糸に通す順番)

  1. ウキ止めを結ぶ
  2. シモリ玉を通す
  3. ウキを通す
  4. 潮受けゴムを通す(向きに注意)

ハリスを用意

ハリスの長さは好みです。

初心者の場合、ハリスが長いと水中でどこに仕掛けがあるか把握しにくいです。

アタリも取りづらいので最初は短めで練習しましょう。

写真入りのざっくり説明は詳細へ

基本仕掛けの作り方をざっくり解説

配合エサの種類とコマセの作り方

ターゲットの魚種によって配合エサの種類も特性も違います。

メジナ(グレ)なら
拡散性が大きい、遠投性重視のもの。

黒鯛(チヌ)なら
比重が重く、まとまりの良いものなど。

配合エサの特性、作り方は詳細へ

【基本のコマセ】配合エサの種類と作り方

釣りの準備が出来たら次は実釣編へ
フカセ釣りの始め方|まとめ【実釣編】

タイトルとURLをコピーしました